会報誌 ACPC naviライブ産業の動向と団体の活動をお伝えします。

海外ではオリジナル 国内ではローカライズ

相馬:今、アミューズでは台湾のMaydayという、中華圏トップのロック・バンドの日本国内リリースとマネージメントを業務委託でやらせていただいています。また、僕はアミューズの役員としてシンガポールやインドネシアも担当しているので、アジアの方々とミーティングする機会もあって、日本のアーティストのことを聞くこともあるのですが、誤解を恐れずにいうと、日本のエンタテインメントが各国から必要とされているかといえば、なかなか難しい面もあると思います。少なくとも「J-POP」や「J-ROCK」という大きな枠組で求められているかといえば、そうではない。

中西:僕も実感として分かります。この前も上海で中華圏のプロモーターが20人くらい集まって、日本の音楽業界のメンバーと話をしましたが、本音を聞くとなかなか厳しいですね。

相馬:海外から注目されている日本のアーティストを思い浮かべてみても、アジアを目指して音楽性やパフォーマンスをローカライズしているわけではなく、もともとオリジナルなものを持って、目指す目標をきちんと持っている人達は、海を越える可能性があるということだと思います。

中西:ジャパン・カルチャーがあってアーティストがいるわけではなく、面白いものはSNSなどを通して個々にピックアップされていくんですよ。

相馬:実際に現地に乗り込んで、もともとニーズがないところでマーケットを作ろうと思ったら、それは本当に大変なことですよ。日本の常識をすべて取り払うくらいの覚悟、自分の価値観を全部フラットにするくらいの気持ちがないと難しいと思います。
僕が最近思うのは、海外でマーケットを広げるのではなく、日本に来てもらって日本でエンタテインメントを楽しんでもらうことをまず考えるべきじゃないかということです。現地でライブをやることももちろん重要ですが、アジアの人達に日本へ観光に来てもらって、和食や温泉、ファッションや電化製品の買物を楽しむ中に、エンタテインメントが入っているような楽しみ方を提供することも大事じゃないかと。歌舞伎などの伝統芸能だけではなく、日本のロックやポップスのライブの素晴らしさを感じてもらいたいですよね。日本列島には四季があるし、沖縄の海もあれば、北海道の雪もある。料理はなんでも美味しいし、治安もいい、交通も整備されています。各地のプロモーターの皆さんが力を入れて取り組めば、外国人観光客が今以上に増えるでしょう。

中西:それこそが地方創生だと思います。東京オリンピック・パラリンピックを前にして、2019年には日本でラクビーのワールドカップが開催されますし、チャンスは色々とあります。ワールドカップの試合会場候補地は全国にわたっていますから、僕達も何かできることを考えるべきだと思います。

相馬:生意気ですが、各地のプロモーターさんがやるべき任務というか、責任はすごく大きいですよね。うちで現状チャレンジしていることでいえば、これは東京での試みになりますが、東京タワーで展開しているテーマパーク、「東京ワンピースタワー」ですね。『ONE PIECE』は世界でも人気のある漫画ですので、多くの外国人観光客の皆さんが訪れてくれることを期待しています。東京の街を活性化する試みは、弊社の会長である大里(洋吉)が発案した「浅草六区再生プロジェクト」から始まっていますが、これからの時代を見据えた時、マネージメントや版権ビジネス以外のアミューズが手がけるべきビジネスを探る意味もあるんです。

中西:僕達コンサートプロモーターにも大里さんのような発想が必要なんですよ。例えばプロモーターが各地の街のコンシェルジュのような役割を担えればいいと思います。食文化からエンタテインメント、観光まですべてをアテンドして、チケット情報なども英語でインフォメーションできるような存在がこれからの日本には必要じゃないでしょうか。

PROFILE そうま・のぶゆき
1964年生まれ。87年、アミューズ入社。2005年、執行役員マネージメント担当兼第1マネージメント部長。2007年、上席執行役員第1マネージメント部長兼ビジネスアライアンス部長。2008年、A-Sketch代表取締役社長(現任)、取締役第1マネージメント部、事業開発部、ライツマネージメント部、コンテンツ事業部所管。2012年、常務取締役第1・2・3・4マネージメント部、第1・2CS事業部、デジタルビジネス事業部、ライツマネージメント部、シンガポール支店所管。2013年、常務取締役第1・2・3・4マネージメント部、第1・2・3CS事業部、CS事業推進部、デジタルビジネス事業部、ライツマネージメント部(現任)。2014年、AMUSE ENTERTAINMENT SINGAPORE Pte. Ltd Managing Director(現任)、株式会社TOKYO FANTASY代表取締役社長(現任)。2015年、メディアディストリビューション事業部(現任)。


関連記事

[SPRING.2024 VOL.51] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 35 松本隆(作詞家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 34 さだまさし(シンガー・ソングライター、小説家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 33 島田慎二(B.LEAGUE チェアマン)

[SUMMER.2023 VOL.49] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 32 檜原麻希(株式会社ニッポン放送 代表取締役社長)

[SPRING.2023 VOL.48] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 31 横田健二(日本舞台技術スタッフ団体連合会 代表理事)

[WINTER.2023 VOL.47] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 30 都倉 俊一(第23代文化庁長官)

[SUMMER.2022 VOL.46] 中西健夫ACPC会長連載対談 SPECIAL 音楽4団体座談会

[SPRING.2020 VOL.45] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 28 大宮エリー(作家/画家)

[WINTER.2019 VOL.44] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 27 髙田旭人(株式会社ジャパネットホールディングス代表取締役社長 兼 CEO)

[AUTUMN.2019 VOL.43] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 26 村井満(日本プロサッカーリーグ理事長/Jリーグチェアマン)高木美香(経済産業省コンテンツ産業課長)

[SUMMER.2019 VOL.42] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 25 野村達矢(一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事長/株式会社ヒップランドミュージックコーポレーション代表取締役社長)

[SPRING.2019 VOL.41] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 24 石破茂(自由民主党衆議院議員/ライブ・エンタテインメント議員連盟会長)

[AUTUMN.2018 VOL.39] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 23 後藤 豊(フォーライフミュージックエンタテイメント代表取締役社長)

[SUMMER.2018 VOL.38] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 22 梅澤高明(A.T. カーニー 日本法人会長)

[WINTER.2018 VOL.36] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 21 桑波田景信(一般社団法人日本音楽出版社協会会長)

[AUTUMN.2017 VOL.35] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.20 湯川れい子 音楽評論家・作詞家

[SUMMER.2017 VOL.34] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.19 平田竹男 内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局長

[SPRING.2017 VOL.33] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.18 栗花落 光(株式会社FM802 代表取締役社長)

[WINTER.2017 VOL.32] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.17 川淵三郎(一般社団法人 日本トップリーグ連携機構代表理事 会長)

[AUTUMN.2016 VOL.31] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.16 松田誠(一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会代表理事/株式会社ネルケプランニング代表取締役会長)

[SUMMER.2016 VOL.30] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.15 斉藤正明(一般社団法人日本レコード協会会長/株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント代表取締役社長)

[SPRING.2016 VOL.29] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.14 楠本修二郎(カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長)

[WINTER.2016 VOL.28] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.13 門池三則(一般社団法人日本音楽制作者連盟理事長/株式会社バッド・ミュージック代表取締役社長)

[AUTUMN.2015 VOL.27] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.12 岸谷 香(シンガー・ソングライター/元プリンセス プリンセス ヴォーカル)

[SUMMER.2015 VOL.26] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.11 朝妻一郎(一般社団法人日本音楽出版社協会顧問/株式会社フジパシフィックミュージック代表取締役会長)

[WINTER.2015 VOL.24] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.09 堀 義貴(一般社団法人日本音楽事業者協会会長/株式会社ホリプロ代表取締役社長)

[AUTUMN.2014 VOL.23] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.08 加藤友康(カトープレジャーグループ代表取締役兼CEO)

[SPRING.2014 VOL.22] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.07 亀田誠治(音楽プロデューサー/ベーシスト)

[WINTER.2014 VOL.21] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.06 大石征裕(日本音楽制作者連盟 理事長)

[AUTUMN.2013 VOL.20] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.05 為末 大(元プロ陸上選手)

[SUMMER.2013 VOL.19] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.04 紫舟(書家)

[SPRING.2013 VOL.18] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.03 加藤裕一(株式会社レコチョク 代表執行役社長)

[SPRING.2013 VOL.17] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol.02 中西大介(日本プロサッカーリーグ理事)

[WINTER.2013 VOL.16] 中西健夫ACPC会長連載対談 vol.01 ゲスト 尾木徹(日本音楽事業者協会 会長)

同じカテゴリーの記事

[SPRING.2024 VOL.51] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 35 松本隆(作詞家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 34 さだまさし(シンガー・ソングライター、小説家)

[AUTUMN.2023 VOL.50] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 33 島田慎二(B.LEAGUE チェアマン)

[SUMMER.2023 VOL.49] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 32 檜原麻希(株式会社ニッポン放送 代表取締役社長)

[SPRING.2023 VOL.48] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 31 横田健二(日本舞台技術スタッフ団体連合会 代表理事)

[WINTER.2023 VOL.47] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 30 都倉 俊一(第23代文化庁長官)

[SUMMER.2022 VOL.46] 中西健夫ACPC会長連載対談 SPECIAL 音楽4団体座談会

[SPRING.2020 VOL.45] 3つのディスカッションから見えてきた、スポーツとエンタテインメントの接点

[SPRING.2020 VOL.45] 中西健夫ACPC会長連載対談 Vol. 28 大宮エリー(作家/画家)

[WINTER.2019 VOL.44] イギリスに学ぶ「ライブ・エンタテインメントへのアクセシビリティ向上」

もっと見る▶