ACPCの活動内容と取り組み音楽産業の発展に向けて

ライブ・エンタテインメント事業に関する調査・研究

正会員を対象とした市場規模調査や舞台安全に関する研究、不正なチケット転売への対策、ライブによる地方創生、プロモーターを対象とした研修会などを実施しています。

ライブ・エンタテインメント ラボの設立

平成28年4月1日よりライブ・エンタテインメント ラボの活動を開始しました。

研修会・セミナー等の開催

ライブ・エンタテインメント事業の現状を把握し、課題について意見交換を行う人材育成研修会を実施。音楽著作物使用に関する理解を深めるための著作権セミナーも開催しています。

教育機関への支援事業

人材育成支援の一環として、東京工科大学や昭和音楽大学での寄附講座の実施、東放学園音響専門学校などへの講師派遣、日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校への就職支援事業なども行っています。

ライブ・エンタテインメント事業に関する情報の収集及び提供

会員社ならびにライブ・エンタテインメントに関わる事業者との情報交換を目的として、機関誌「ACPC navi」の発行や、ホームページにて本会の運営状況等の情報開示、ニュースや約款等の掲示、過去の協会機関誌のアーカイブ化を行っています。

内外関係機関等との交流及び協力

東京国際ミュージックマーケット(TIMM)の制作・運営協力、Act Against AIDSへの参加、他音楽団体との協同でライブ・エンタテインメント調査委員会を組織し、各種の調査報告書の作成に協力しています。

その他の活動・取り組み

音楽著作物の使用許諾申請及び楽曲報告等の手続代行や、ライブ・エンタテインメント事業に関する苦情処理及び相談、コンサート会場での不慮の事故に対応した保険の紹介などを行っています。

ライブにおける規定づくり

コンサートにまつわる商習慣を明文化したコンサート約款を1995年に策定しました。2012年に「ライブ・エンタテインメント約款」に改訂しています。